2015年7月3日金曜日

居直り続ける百田尚樹、自民党議員、安倍を許すな!

 6月25日に勉強会を行ったのは、自民党の木原稔青年局長ら安倍晋三首相に近い若手議員が党内「リベラル系」学習会に対抗して設立した「保守勉強会」。同会の準備会合には、加藤勝信衆議院議員(内閣官房副長官)、萩生田光一衆議院議員(自由民主党総裁特別補佐)ら安倍の側近も参加しています。
 勉強会の名前は「文化芸術懇話会」。参加者の一人はその狙いを「有名人に『首相のやっていることは正しい』と発信してもらえば、一気に広まる」と語り、「憲法改正の国民投票まで見据え『自民党政権応援団』を増やす狙い」と報じられました。関係者は「首相が仕事をしやすいように、邪魔者が出てきたら排除するのが役割だ」と強調したといいます。まさに安倍の「親衛隊」です。






 極右の百田尚樹を講師に招いた第1回の勉強会で噴出したおぞましい発言の数々

◆自民党文化芸術懇話会の初回会合で出た主な意見
(「ウィキペディア 文化芸術懇話会」より)

大西英男衆院議員(東京16区、当選2回)
「マスコミを懲らしめるには、広告料収入がなくなるのが一番。政治家には言えないことで、安倍晋三首相も言えないことだが、不買運動じゃないが、日本を過つ企業に広告料を支払うなんてとんでもないと、経団連などに働きかけしてほしい」

井上貴博衆院議員(福岡1区、当選2回)
「福岡の青年会議所理事長の時、マスコミをたたいたことがある。日本全体でやらなきゃいけないことだが、スポンサーにならないことが一番(マスコミは)こたえることが分かった」

長尾敬衆院議員(比例近畿ブロック、当選2回)
「沖縄の特殊なメディア構造をつくったのは戦後保守の堕落だ。先生なら沖縄のゆがんだ世論を正しい方向に持っていくために、どのようなアクションを起こすか。左翼勢力に完全に乗っ取られている」

百田尚樹(作家)
「本当に沖縄の二つの新聞社は絶対つぶさなあかん。沖縄県人がどう目を覚ますか。あってはいけないことだが、沖縄のどっかの島でも中国にとられてしまえば目を覚ますはずだ」
「もともと普天間基地は田んぼの中にあった。周りに何もない。基地の周りが商売になるということで、みんな住みだし、今や街の真ん中に基地がある。騒音がうるさいのは分かるが、そこを選んで住んだのは誰やと言いたくなる。基地の地主たちは大金持ちなんですよ。彼らはもし基地が出て行ったりしたら、えらいことになる。出て行きましょうかと言うと『出て行くな、置いとけ』。何がしたいのか」
「沖縄の米兵が犯したレイプ犯罪よりも、沖縄県全体で沖縄人自身が起こしたレイプ犯罪の方が、はるかに率が高い」
「政治家というのは、理念、信念、大事ですが、言葉が大事だ。戦争と愛については何をしても許されるという言葉があるが、政治家もある程度『負』の部分はネグったらいい。いかに心に届くか。その目的のためには多少……もちろんウソはダメですが」

 普天間飛行場の成り立ちなど、極右が唱えるデマの典型であり、土地を奪われ、基地に苦しむ沖縄を侮辱する発言です。
 沖縄-全国で燃え上がる戦争法案への怒りと闘いを憎悪し、沖縄2紙をはじめマスコミのせいだとし、これを「つぶせ!」というおぞましい大合唱です。



 しかし自民党総裁である安倍は、翌26日の衆院特別委で追及されても「これは党の中の私的な勉強会であって、いろんな自由闊達な議論があります。」と勉強会を擁護。発言内容についても「民間人の発言を間違っているという立場にない」「発言した方に代わって勝手におわびすることはできない」と正面から答えず、発言内容についての評価や謝罪を拒否しました。
 「私的な勉強会」と言い逃れしていますが、冒頭で見たとおり、関係は明らかであり、実際に勉強会に官房副長官の加藤勝信も出席しているのです。加藤は、マスコミつぶし発言の出た後半はすでに退席していたとして、「大変残念な事態」と白々しく言っていますが、百田の講演内容について「意見は拝聴に値する」などと発言を評価しています。
 にもかかわらず、安倍は、発言から逃げ回るばかりか、「報道が事実なら大変遺憾だ。(勉強会は)党の正式会合ではない。有志の会合だ。発言がどのように報道されたかは確認する必要がある」と、オフレコ発言の報道や報道の仕方の方を問題視したのです。
 こうした中で、発言した当人たちも誰一人デマを認めず、謝らず、いっそう激しく開き直っています。

「基地批判のために小学校を置いている」(百田尚樹)

「(沖縄の新聞は)本気でつぶれたらいいと思う」(百田尚樹)

「反社会的な行動をする人がいる」(長尾敬)

 国会への影響を恐れた自民党は27日、勉強会を主催した木原稔青年局長、発言が報じられた大西英男、井上貴博、長尾敬の4人の一斉処分を発表しました。
 安倍は、前日まで「党の私的な勉強会だ。発言をもって処罰することがいいのか」と彼らを擁護していましたが、断念に追い込まれました。
 処分発表に先立ち、木原は「国会運営に迷惑をかけたことは大変申し訳ない」とコメント。いったい誰に謝っているのでしょうか!
 木原は、勉強会後のツイッターで、「文化芸術懇話会を開催。講師は『永遠の0』百田尚樹さん。ベストセラー作家から、あらためて言葉の大切さを学びました。」と感想を述べています。結局人びとを侮辱するデマや暴言の数々については居直っているのです。なんの反省もない形だけの処分です。

 実際、処分されようが、暴言は止まりません。
「(自身の発言に)問題があったとは思えない」
「(安全保障関連法案と)徴兵制は全く関係ない。(徴兵制につながる恐れを)報道している一部マスコミがある。懲らしめないといけないのではないか」(大西英男)

 木原が「慰霊の日」の追悼式典で安倍に「何しに来たんだ」「戦争屋、出て行け」などと怒号を浴びせた参列者に対して、「明らかに(県に)動員されていた」とツイートしていたことも明らかになりました。
 辺野古で問答無用の基地建設を進め、再び戦争をくり返そうとしていながら、これに対する遺族の怒りが爆発したことを決して受け止めようとせず、“ヤラセ扱い”しているのです。

 これだけのおぞましいデマや暴言が自民党中枢から吹き出しながら、誰一人謝らず、ますます居直っている。こんなことは絶対に許してはなりません!


 はっきりさせるべきなのは、こうしたデマや暴言は、安倍の本音そのものだということです。安倍こそは中枢であり、マスコミ統制、言論弾圧を進めている張本人です。

 安倍は百田尚樹の盟友です。「侵略の定義は定まっていない」「(ポツダム宣言は)つまびらかに読んでいない」とうそぶきながら、「戦後レジームからの脱却」を掲げて「戦後70年新談話」で侵略戦争の歴史を居直ろうとしている張本人です。
 安倍こそは、「日教組どうするんだ」と労働組合を憎悪し、葛西敬之や桜井よしことともに国鉄闘争破壊、連合の完全な産業報告会化を狙っています。

 何が4人の処分か! 発言の否を一切認めず、ますます開き直る。当事者に謝罪せず、木原が「国会運営の足を引っ張った」と安倍に謝る。こんな茶番がまかり通ると思ったら大間違いです!
 沖縄の怒り、民衆をなめきった安倍政権に怒りを叩きつけ、今こそ打倒しましょう!

琉球新報・沖縄タイムスの共同抗議声明

百田尚樹のデマを暴く記事

 宜野湾市では戦前の宜野湾や普天間飛行場の成り立ちを展示する企画展をやっています。

木原の「動員」発言に対する遺族の怒り

0 件のコメント:

コメントを投稿